2025年3月号




2025年4月号







<ひぎり地区社協賛助イベント>
どんぐりの会
JOY! カフェ

<ひぎり連合主催イベント>
連合
健康づくり部会
高齢者部会
障がい児者部会
子ども青少年部会
ひぎり地区民生員児童委員協議会 ほっとみるく
ひぎりにちよう あそVIVA!

<自治会主催イベント>
三丁目の夕日

<居場所>
サロットひぎり
サロットひぎり5周年感謝祭
どんぐりの会
さわやか港南日限茶屋
カフェこぶし(外部ブログ)

<日限山地域ケアプラザ>
開催イベント




どんぐりの会主催お茶会 開催案内





JOY!ソライロ の 「JOY!カフェ」開催案内
  ★定員10名ですので必ずお申込み願います。★

  ★定員10名ですので必ずお申込み願います。★







ひぎり連合自治会



令和6年度いきいき幸せプラン意見交換会(2025.2.8)が開催されました。

意見交換会次第




意見交換会の様子

  
宮島連合会長挨拶             栗原区長挨拶         5部会・さわやか港南・総ぐるみ福祉の会の振り返り発表

  
グループ分けして次期に向けた意見交換    グループ毎に意見交換結果を発表        区役所担当からの講評





ひぎり連合賀詞交歓会(2025.1.19)が開催されました

 
     宮島連合会長挨拶                                   栗原区長挨拶







ひぎり連合 健康づくり部会



2025年度 シニア健康教室









ひぎり連合 高齢者部会



2025年度毎月3日は野庭緑道さんぽの日








お花見夢ツアー 開催案内










障がい児者部会


アントママによる「私たちが考える災害前にできること」の講演が開催されました。

開催案内




講師「アントママ」を紹介するタウンニュース

タウンニュース https://www.townnews.co.jp/0106/2012/03/01/136719.html で紹介されています。




「アントママ」が配布した紹介パンフレット







当日の講演プログラム





講演で紹介された「セイフティーネットプロジェクト横浜(S-net横浜)」の啓蒙リーフレット







講演で紹介されたS-net横浜の「避難場所の皆さんにお願いしたいこと」のリーフレット




知らないことばかり、具体的に教えてもらってたいへん参考になりました。






子ども青少年部会


「ボッチャ体験会」開催案内








ひぎり地区民生員児童委員協議会


4月14日 ほっとみるく 開催案内







2025年度 ほっとみるく 開催案内









ひぎりにちよう あそVIVA! 開催案内

「ひぎりにちよう あそVIVA!」は2025年3月で終了しました。


NEW にちようあそVIVA 「ボッチャ体験会」を開催します。








港南プラザ親和会主催 三丁目の夕日 開催案内








<ひぎり連合 居場所>


サロットひぎり  (毎週 火曜日と金曜日の10時〜17時 オープン)


⇒サロットひぎりで開催されるどんぐりの会主催お茶会 開催案内



サロットひぎりを紹介した広報よこはま2020年4月号の記事




サロットひぎりを紹介した タウンニュース




⇒サロットひぎりで開催されるどんぐりの会主催お茶会 開催案内





サロットひぎり5周年感謝祭

開催チラシ




開催のスナップ

 サロットひぎり代表挨拶       副代表挨拶            家主様からの胡蝶蘭
     

前連合会長挨拶           連合会長挨拶            港南区課長挨拶 
  

地区社協会長挨拶          日限山自治会会長音頭による乾杯 その後歓談
       








さわやか港南日限茶屋 (毎月4日、14日、24日の10時〜15時 オープン)





<日限山地域ケアプラザ 開催イベント>



新世代創造ミーティング共催
3月9日「めざせ! 防災マスター!! こどもクイズラリー」 開催案内






港南区民文化センター「ひまわりの郷」主催
3月11日「クラリネット&デュオコンサート」開催案内